Entries from 2008-05-01 to 1 month

Linuxの電源管理はまだまだ

遊び専用に使ってきた二号機がだんだん遊び以外での出番が増えて稼働時間が長くなっているのだが、Linuxで使うとファンがフルに回りっぱなしでうるさい。 Linuxで省電力、なんていう話がちょっと話題になったことがあったが、実際に使えるようには当分なりそ…

RadeonからGeForceに換えたら選択できる解像度が大幅に減った

しかし選択できる解像度ではディスプレイがきちんと認識するようになった。 Radeonではどのカードを使ってもディスプレイが解像度やリフレッシュレートをきちんと認識できず、それ故アスペクトレシオ固定表示が使えなかったりちらついて使い物にならなかった…

中国の海賊版ソフトウェア利用率が24%から20%に減少

2006年の24%から2007年は20%まで減少したらしい。 ただし海賊版の利用件数が減ったわけではなく、急速な経済発展に伴って利用が普及したのに対し海賊版の利用は広まらなかったためにこういう数字になったのだろうと思う。 ちょうどオープンソースのソフトが…

キューバでPCの個人購入解禁

指導者が代わったことによる政策の転換、か。 ブータンでインターネットの利用を解禁したらとたんに社会が乱れた例とかがあるので、キューバがおかしなことにならないことを願う。 今のキューバは物質的には豊かとはいえないが、日常生活は精神的側面ではそ…

MicrosoftがYahoo買収を断念

幹部同士が会って直接交渉に臨んだものの、買収価格で折り合いがつかずMicrosoftは買収を断念することを決めたらしい。 バルマーによる公式発表によると、"After careful consideration, we believe the economics demanded by Yahoo do not make sense for …

FPSの開発と3Dエンジンの開発は表裏一体

エンジンだけ他から調達して作ってみても、「○○ってグラフィックのテイストが△△に似てるよね」と言われてしまうわけで、独自性を出そうと思ったら自前で作るしかないということになる。 しかしながら何もないところから一から作るわけではなく、既存のエンジ…

前から欲しかったグラフィックカードがオークションに出ている

ちょっと高めのカードなので失敗の無いよう改めて仕様をチェックしたら、PCI express 2.0 スロットにさしても動かない、という注意書きがあった。 そういう話は他では聞いたことがない。 けどまあメーカーがそう言うんだから無理なんだろう。

徹底的に作り込まれ完結したゲームにMODは必要ない

ちょっと物足りないくらいのゲームにこそMODやカスタムマップが必要になる。 当然といえば当然。 BF2はカスタムマップはあるもののそれほど盛り上がってはいなかった。 逆にCSは足りないものだらけだった。

TC:Eをやってみたのだが

んー、これやるくらいならCoD4やるなぁ。

ふと見渡すと続編ゲームばっかりだ

で、それらのゲームでやってることは基本的に変わらない、と。 遊びとしてのゲームの中核部分はいつもだいたい一緒で、それを彩る部分がテクノロジーの進化に伴って作り替えられていく、そんな感じ。 そんなやり方じゃ産業としてダメだろう。 と思ったが、よ…

オンラインストレージに久しぶりにアクセスしたら使えなくなっていた

Server Busy と。 何回やってもログインすらできない。 予想通りではあるが。 バックアップは全て自前でやるべき。

MSがY!の敵対的買収へ始動と匿名の事情通が言ったという報道が

今一度、ほんとにそんな大金はたいて買う意味があるんだろうか。 ていうか、Microsoftはこの分野に無理に残る必要があるんだろうか。 他のところにもっと力入れたほうがいいんじゃなかろうか。

蹴り壊されても自己修復するロボット

http://www.liveleak.com/view?i=d00_1209560772

FPSのトレンド

全世界:HL、HL2とそのMOD アメリカ:BF2 ヨーロッパ:CoD4 アジア:W:ETとそのMOD こんな感じ。 白人至上主義的色彩が強いCoD4がヨーロッパで特に受けているのは当然といえば当然か。 W:ETでBFみたいなMODがあれば面白いことになりそうな気がするのだが、誰…