Entries from 2012-06-01 to 1 month

Q6600が奇妙なほど性能良好

写真の現像はi7 920でやった方がはるかに能率的だと思っていたのに、Q6600機がしっかり整備できた今きちんと比べてみると肝心なところでほとんど差がない。 なんだこりゃ。

Radeon素晴らしい

GeForceからRadeonに変えたら不具合や謎現象が一挙全解決。 ドライバの配布の仕方もAMDの方がずっといい。

動画が美しい

GeForceの動画の画質の酷さはすべての映像作品への冒涜と言っていい。

ただいまRadeon

久しぶりにRadeon。

サウスブリッジが異常に熱い

50℃近くなる。 前々からなってたはずで問題なさそうな気はするものの、本当にこれでいいのか調べてみた。 ASUSのサイトでは65℃以下にしておくべきだとあった。 何だかはっきりしないのでICH8の仕様を調べてみたら、ヒートシンクありでT-case maxが92℃だった…

うむ、快適快適

素晴らしい。

エアフローが悪かった

マザーボードの温度として表示されていたのはサウスブリッジの温度で、これが高すぎたので動かしていなかったケース前面のファンを動かしたところ、CPUの温度までさらに下がった。 問題はHDDの温度で、下がりすぎてまずいかもしれない。 Googleが出した資料…

意外と簡単にメモリのオーバークロックができた

色々わかった結果設定を変えるだけでほぼベストに。 メーカーのホームページでは非対応ということになっている規格がBIOSを見ると実際には対応していてる。 i7がのってる方のマザーボードは、買ったとき対応していなかったはずのものがホームページでは対応…

LGA775とDDR3対応の場合速度はDDR2と同じだった

メモリーが速い方がいい、そのためにはDDR3にする必要がある、ならばマザーボードを替える必要がある、そう思って今手に入るものをざっと見てみるとDDR3には対応しているもののその速度はDDR2でも手に入るものばかりで、マザーボード替えたところで向上は望…

メモリーで処理が速くなる話の続き

調べてみたらCore2でメモリーの速さがエンコード速度に直結しているとみてベンチマークを取ってる人がたくさんいた。 メモリーがボトルネックになって処理が速くならないという話は聞いたことがあったが、それを数字で見せつけられるとインパクトは大きい。 …

あーそれで色々説明がつく

CPUのキャッシュでは足りない大きさのデータを扱う作業でだけ差がついている。 ..... いやそれはどんなCPUの比較でも言えることか。

いろんなパーツの性能をよく調べる

Q6600からi7 920にかえてマップのコンパイルしたときほぼ半分の時間で終わった。 いくつかのマップで試したが、どれも大体半分の時間で済んだ。というか見事にきっかり半分だった。 CPUの性能からくる違いだと思い込んでいたが、これもしかしてメモリクロッ…

そういうことならPCの必要条件が変わってくる

もっとPC一台一台の重要度が高い前提であれこれパーツ選びをしそれが高じて各メーカーの戦略まで調べて面白がっていたわけだが、もっとインターフェイスとしての端末的な位置付けで考えよう。 性能もさることながら今以上に五感が快適になるようにしよう。

ファイルサーバーを強化した方がいいのかも

HDDのトラブルを修復したところ目に見えてレスポンスがよくなり、ネットワーク越しでも内蔵HDDと違いがわからないほど高速化。 エラーのタイムスタンプ等からおかしくなったのは以前使っていたジャンクマシンにつないであったときだとわかったが、確かにマザ…

忍耐力とは尽きることがあるものなのであって

終わってるか進んでるかちょくちょく確認するがだんだんその間隔が短くなってきてイラついてもいる。 眠いし。

まだ終わらない

ほんとに今日中に終わらないかもしれない。 容量の小さいHDDに替えようと思ってももうそういう仕様ではHDDは作られていなくて、SSDの守備範囲になっている。 LinuxでSSDを使う場合のノウハウがまだあまり蓄積されていなくて、手順としては調べてわかっている…

HDDのUUIDが変わっていた

なんかうまくいかないと思ったらUUIDが変わってしまっていた。 こういうもんだったかな。

パーティションがないのになぜ動いているのか

パーティションが壊れてるとか無いとか言われるのになんで動いてるんだろう。 あるいは、どうなりゃ"壊れた"という状況になるんだろう。

間違うと面倒なことになる

この間違い一つで4時間やり直しですかい。 あー。

うわーまじか時間かかる

一つのコマンドがいちいち数時間かかる。 今日中に終わるのかどうなのか。

ファイルサーバーのHDDが大変なことになっていた

一個目のドライブのチェックが終わった後日頃書き込みの多い二個目をチェックしようとしたところ、パーティションが壊れていると言われて何もできない。 一個目をいじっている最中に壊したかと思ったがそうではなく、いつも通りマウントしておけば読み書きは…

ファイルサーバーのHDDをチェックする

久しぶりにみてみたところ不良セクタがずいぶん増えていて、様子がおかしいのでチェック。 自動的に修復するようにして終わった頃メッセージを見てみると、二重に使われているセクタが30個以上あって一つのファイルでそこを使っている、と。何を言っているの…

ハードをどういじればいいだろう

今概ね快適で、あれこれ考えたわりにどうすればいいか結論はでないままでいる。 ソフトがどんどん改善されていくので何もしなくてもさらに快適になっていく。 使ってるハードが古いからといって新しいものに変えれば確実に性能が上がったり快適になったりす…

またValveタイム

春って言ってたのに今年中に変わっとる。 もう目処たつまで発表すんなよ。

お、円高だ

ドル建てでなんか買っとこうか。 何にしよう。 ゲームでも買うか。

Firefoxアドオンのバージョン制限をやめる

また新バージョンのリリースが近い、アドオンをアップデートする必要がある、ところがやはり面倒といえば面倒で、やらなくて済むなら楽でいいのにと思うようになってしまっていて、ちょうどAMOでも対応バージョンを"〜 and later"とするようになったので自分…

ふと思い立ってSource SDKを起動してみたところ

なんとクラッシュしてしまって作りかけのマップが開けない。 マジか。 年単位でさわってないので事実上ボツマップではあるがもったいない。

デジタル一眼を改造する

高級機種なら違うのかもしれないが、エントリー機を買ったので材質も造りもそれなりで、手で触るものなだけにおかしいところはどうしても気になる。 で、ドライバーでネジ外して組み付け直したり、公式には固定式ということになっている部品を勝手に交換した…

肩こりの痛みが完全になくなるほど休養した

休養って言っても寝る時間長くしただけなんだけども、じっくり体を休めるのだそれに注力するのだと決めて黙々と寝たところ、肩こりの痛みまで解消された。 自分としては画期的なことだが、痛いほどの肩こりが常態化しているとかいかに不健康だったかよくわか…