Entries from 2008-01-01 to 1 month

業界の重鎮がゲーム内広告に懐疑的らしい

ダボス会議でソニー会長のストリンガーと合併したばかりの Activision Blizzard の代表コティックが会って、ゲーム内広告ってあれはどうなんだろうね成功は怪しいんじゃないの、という話をしたらしい。 ゲーム内広告というと、自分は今のところCounter-Strik…

CoD4マルチがこんなにつまらないとは予想外すぎる

経験値が貯まるとできることが増えるとか。 はぁ? なにこのRPG。 走ってジャンプしながらP90連射するのがそこそこ役に立つ戦法だったり。 グラフィックがリアルでもこんなんじゃ話にならない。 これでそこそこ難しくて挑戦のし甲斐があればまた違ったかもし…

笑えるネタ

http://www.youtube.com/watch?v=Uz5cl131KTk

CoD4シングルが予想したほど面白くない

一番簡単なモードでやったせいもあるかもしれないが、あっという間に終わってしまった。 途中激しい銃撃をかわすため金属製の大きなゴミ箱の陰に隠れそのゴミ箱ごと進んでいく場面があるが、NPCが箱を押し始める前に自分ひとりですべて片付けてしまった。 演…

魔が差してCoD4買ってしまった

退屈すぎて。 ダウンロードがなかなか終わらない。

どうやらディスプレイを接続してある場合にのみ設定を変えられるらしい

で、どうしたことだか普段ディスプレイをつないでいなかったほうのコネクタには何をつないでもディスプレイを認識しない。 Windowsはつないだらつないだディスプレイの名前を表示しているので、やっぱりドライバの問題なのか。 今までに何度か「ああ今のでVGA…

偶然Linux用オープンソースドライバなるものを発見する

radeonhd。 注意書きには "no 3d" と。 意味がない。

さらに試してみたがやっぱりだめだった、そして思い出した

やっぱりクローンはできなかった。 以前できていたような気がするけどあれはなんだったんだろう、と考えてみて、思い出した。 Windowsデフォルトのドライバで動かすと初期状態がクローンだった。 確かに可能ではあるんだよな。 MODドライバ試してみるか。

いや、違うな、なんか変だな

Linuxで使うときは二つのディスプレイにまったく同じ信号を出力することができていた。 Windowsだとできないというのはおかしい。 ATI Tray Tools にディスプレイをクローン化する設定項目があったはずなのでメニューをよく見てみたら、DVIにつないだ2台目の…

PCディスプレイ出力キャプチャについてもっとよく検討してみる

VGAからの出力は、特に設定しなければ2つのコネクタから同じ出力がある、と思っていたが、改めて試してみたらどうやら同じではないらしい。 ので、PCのディスプレイで見ている映像をそのままキャプチャするには分岐させる必要がある。 そういうケーブルとか…

サウンドハックというチートツールがあるらしい

音からプレーヤの位置を割り出してレーダーに表示するものらしい。 .....音は耳で聞きゃいいんじゃね?

VGA分野でカナダ勢の出る幕無し

nVidiaがあらゆる用途で先んじる状況。 Matroxは企業存続の危機に瀕している、と言ったら言い過ぎかもしれないが、しかしMatrox製品を選ぶ理由が見当たらない。 旧ATIも死に体にしか見えないし、カナダ勢総崩れ。 競争がなくなるとろくなことがないので、潰…

CS:Sのプレースタイルが変わったことでマップ作りの感覚が狂う

自分のプレースタイルがシビアになりすぎているので、それにあわせてマップを作るとまずいような気がしてきた。 ラッシングルートを洗い出せてシューティングレンジを意識しながら動ける人ならば問題ないとは思うが、ごくごく普通の少年プレーヤなんかはそこ…

メイン機がいじるところがなくなってつまらんが、しかし

ハードとそのドライバ周りはもう現状で固定ということでいいだろうと思う。 いじるところがないので面白くなくなってしまった。 しかし、これはつまり枯れきったシステムを手に入れたということで、ある意味喜ばしいことではある。 ほかに2台、壊れてもかま…

Source SDK BETA投入

オプション追加でアップデート。 -beta srcsdk0122 Hammerの 3D view に追加があったらしいので嬉しい話なのだが、複雑なマップは重くなるよ、と。 まあそりゃそうだろうしょうがない。

見ないで騒ぐ日本人、見て口を閉ざす日本人 - P2P調査の件

時々P2P関連の調査結果のようなものが発表されることがあるが、eDonkey Network、Overnet、FastTrackの三大P2PネットワークとオープンソースP2Pクライアントについて調べない限り意味のある結論は導き出せないだろうと思う。 Winnyばかり敵視してきたがGnute…

キャプチャーカード買うかどうするか

よくよく考えてみれば、昔からPCのディスプレイ出力を直接キャプチャすることができるデバイスなんて特殊な例外を除いて無かったわけで、むしろ今ではDVI出力をHDMIに変換してキャプチャできるようになったことのほうが異例の出来事なんだな、と。 んじゃあH…

今日もやたら寒いと思ったら雪降ってるし

カーテン開けたら普通な感じで雪が舞ってる。 まあ、半端な寒さで雨になるよりはいいけど。

Radeonのドライバはもう更新しないことにした

RadeonのCCCがいつの間にか8.1になっていたので、おもちゃ機の方に入れてみた。 が、ATI Tray Tools でDirectXとOpenGLを別々に設定することができなくなるのはやはり不便すぎるし、何よりCS:Sやってみたら到底受け入れがたい超絶ラグりまくりになってこんな…

サウンド周りの不具合発見

某野鯖でBlueCorridorが回っていたので入ってみたのだが、わざわざブランクのサウンドスケープを作ってまですべての音を消したのに、変な小川のせせらぎみたいな音が聞こえていた。 簡単に調べてみたところ、サウンドスケープのスクリプトを書いたファイルは…

CS:Sで変な裏技を発見した

簡単な"技"なのだが、"技"と認識されているという話を聞いたことがないのでほとんど知られていないんだろうと思う。 野鯖で自分のマップに不具合らしきものを発見したので調べていたのだが、その時諸々のデータを全部表示させたまま走っていて気付いた。 走…

さみぃ

冷やすのも程々にしてくれ。 頼んでない。 冷やしすぎ。 寒い。

どの世代も子供のころに覚えた遊びを一生続ける

そんな気がする。 子供のころPS2で遊んでいた世代に野山に分け入って自然と遊べといってもどうしていいか分からないに違いない。 また戦後に子供時代を過ごした世代にPS3で遊べといっても逆にストレスが溜まる人のほうが多いのではないかとも思う。 Nintendo…

今まで使ってなかったがビデオカードにキャプチャ機能がある

で、そういうカードを付けたPCが複数台ある。 S-Videoでの入出力に対応しているのだから、2台のPCのS-VideoコネクタをケーブルでつないでやればCS:Sやってるところをキャプチャできたりするんじゃないか、と思い立つ。 テレビは持ってない。 でもDNT-888Lに…

新マップに入って走り回ってみる

ちょっと狭かったかな。 それと、どこにいてもどこからでも狙われそうな地形に感じる。 実際には細かく配置を調整してとんでもないところからは狙えないようにしてあるが、直感的にはそのことが多分分からないと思う。 ラッシングルートはきちんと設定したつ…

おもちゃ機のケースファンがどうやら寿命らしい

ボロい小型漁船みたいな音を立てている。 稼働時間の長いファンだし元々長寿命なものでもないので、まあ限界を迎えても不思議ではない。 Core 2 Duo を使っていて発熱量が少ないことだし今は冬だし、2つあるケースファンの片方がなくなってもはっきり言って…

Radiohead ”In Rainbows”、全米チャート一位

例の購入者が自分で値段を付けてダウンロード購入するという形で先行発売したアルバム。 先週CDのほうのチャートで一位になったらしい。 タダだからという理由で試しに聴いてみて気に入ったから高音質のCDを買ったという人も結構いるんじゃないかなぁと思う…

Staem乃至 Source SDK にグリッドコンピューティングの技術を導入してみたらどうだろう

で、PC起動してるのにWeb見てるだけとか、そういう暇なPCのコンピューティングパワーをユーザー間でシェアして、SDKからその巨大グリッドを利用できるようにする、と。 そうすれば比較的貧弱なPCを使ってる人でも凝ったマップを作れる→コンテンツの供給が増…

紙に鉛筆で書いたマップは完璧に近くなったが

平面に書いた感じではそこそこの地形がデザインできたと思う。 が、これをきちんと形にできるかどうかが問題で。

北京-フランクフルト直通鉄道計画始動

ドイツ-ポーランド-ベラルーシ-ロシア-モンゴル-中国の6カ国を通ってフランクフルトと北京を結ぶ鉄道を通すための実地調査が始まったらしい。 どこに線路を敷くか実際に走って調査する、と。 今のところ貨物輸送専用のようで、現在の海上輸送の半分の期間で…