Entries from 2010-01-01 to 1 month

自分ずいぶん変わったなぁと思う

この1年くらいの間に劇的に変わった。 元々このブログはゲームネタを書き留めていくものとして始めたのだった。 しばらくしてそれだけだと書くことが少なすぎて面白くないのでPCネタ全般を書こうと決めた。 その頃それ以前から書いていたブログはやめて全て…

Googleの中国での行動からその存在意義を探る

Googleの一連の行動はGoogleにとって得することがない。唯一あるとすればそれは撤退の口実にできるということくらい。 一方中国にとってGoogleは初めから歓迎されていないし、今出て行っても誰も損しない。 普通に考えると、Googleは明らかに間違った判断を…

Googleは中国からの撤退を検討している

http://googleblog.blogspot.com/2010/01/new-approach-to-china.html

もしかするとCS:Sも1.6みたいな暗記ゲーになってるのかもしれない

久しぶりにやってもそこそこ張り合えるのはどこが勝負所だか知っているからなわけで、これだと1.6と同じで新たに入ってくる人はやりにくいのかもしれん。 基礎知識が共有できてるような場合、野鯖でもレベルの高い所はまるでクラン戦のように味方同士互いに…

Linux用GeForceドライバ195.22、195.30がおかしい

あまり深く考えずに195.22にしたら、Firefox使ってるときにメニューを開くと勝手に閉じたり、OpenOffice使ってると勝手にメニューが開いたりするという怪現象。 195.30が出てきたのでこれにしてみたら、今度はOpenGLアプリケーションにフォーカスを移すとそ…

Nexus Oneの出来が悪すぎてボロクソに叩かれている

アメリカで。 比較対象がiPhoneであることも災いしているのだろうと思う。 GoogleとAppleのスタイルは大きく異なる。 同じものを求めるのは違うと思う。 Androidは熟成度が低いまま熟成度なり凝縮度が求められる所に投じられて今ひとつ評価を得られていない…

BlizzardがFPS-MMOを作っているらしい

舞台設定はDiabloのようなものではなくてSci-Fiになる。 いわゆる"街"と街の外の戦闘可能ゾーンがあって、街部分はThe Sims的に"作れる"ものらしい。 STALKERがMMOになったら面白いだろうとか、そんな感じにFPSやりながら考える人はたくさんいるだろうと思う…

CS:Sやっても遊べてない

遊ぶというより何かを確認している感じ。 一人でNexuizやってても同じ展開ばかりで飽きると思ったが、人間相手にCS:Sやってても大して違わない今日この頃。

久しぶりにCS:Sやる

いつからやってないのか思い出せないほどやってなかった。 やはり久しぶりで感覚がしばらくわからない。 が、操作に慣れた後は、1マップ終わってK11:D3とかK25:D5とか、さらにはD0だったり、なんか手応えないなぁという印象。 GoogleのDNS使うようになって確…

CSS SCI FI 3: Hardwiredが2009年Top 100に入ったわけです

http://www.moddb.com/events/2009-mod-of-the-year-awards/top100 インディーズの単体ゲームとすべてのゲームのすべてのMODの中から選ばれる2009 Mod of the YearでCSS SCI FI 3: HardwiredがTop 100に残って最終投票中らしい。 NeoTokyoなんかもある中で最…

鳩カフェなるものを見る

ネット活用、とでも言いたいのだろうが、ブログあったのに既に終了とか、一日一tweetとか、根本的なところで全然わかってないんだろうなぁと思う。 そして鳩カフェ。 ヘッダー内に <meta name="robots" content="noindex,nofollow" />どうしたいのか計りかねる。*1 日米外交と同じ臭いがする。 今の首相はこう</meta>…

特に発表はないが、Googleの日本語単語識別が刷新された模様

多分以前よりきっちり検索語を限定する必要がある。 今までと比べて緩さがなくなり厳しく判定するようになったようで、以前は検索語がいい加減でも検索結果に含まれていたものが除外されるケースが出る。 またその影響として、日本語で検索した時に該当する…

史上初元旦月食

撮れた撮れた。 まあこれだけ撮れればよしとしよう。 天体撮影は魔界なので踏み込まないように気をつけておく。 最初フルオートで撮影したら昼間の太陽ようになってしまった。 撮るのに夢中で一番欠けた状態を肉眼で見ておくのを忘れた。

あけおめ

最近年の変わり目が区切りにならない。