Entries from 2007-07-01 to 1 month

良いケースを安く売っているのを見つけて心が揺れる

Dual CPU のマザーボードに使えるケースを見つけて買おうかどうしようか揺れる。 けど今のところ買い換える必要性はない。 けど今買っとかないと次いつ見つかるかわからない。 けど必要ない。 けど欲しい。 こうやって迷った時は結局買わないことが多い。

Second Life で使用されているファイルからワームやトロイの木馬検出

オーディオファイルが使われているオブジェクトが随所に配置されているわけだが、こうしたオーディオファイルにワームやらトロイの木馬が仕込まれているとアンチウイルスソフトが表示した。 即削除。 キャッシュにオーディオファイル保存 →プレーヤソフトで…

Second Life 内で大恐慌発生

んで Ginko Financial が引き出し制限を厳しくしたわけで、24時間にL$5000までだと。 一時25000に引き上げられたりもしたが、また5000にもどっている。 が、オイラにそんな制限は通用しない。預けてあった約22万全額引き出し。 ロイターの記事によると、Ginkoの…

HDDの寿命はどの程度期待できるか

メイン機のHDD周りの埃のつき方をみてどうやら十分に換気されていないようだと考えていたが、ツールを使ってHDDの温度を見てみたら43℃だった。 低い温度ではないが、問題があるほど高い温度でもない。 今日の気温を考え合わせると、何の問題も無いと判断して…

安定していて安心して使えるPCとは

手元にあるコンピュータを眺めてみる。 つぎ込んだ資金や使われているテクノロジーを考えると、Dual-Dual core ワークステーション > Core 2 Duo OC機 > P4ジャンク機 > ぼろノート、の順になるのだろうが、実際に使っているときの感覚で言うと、まったく…

交換用電源&増設メモリ調達

メイン機交換用電源と、Core 2 Duo 機用電源&増設メモリ調達。 電源は今メイン機に使っているものと同じものを2個。 メモリは Core 2 Duo 機用に購入したものの、2個のうち片方が認識されず。 しかしジャンク機に取り付けたら使えたので、意図せずジャンク機…

初セミ

今年は暑い、なんて言われていたのに全然暑くならなかったが、このところようやく夏らしくなってきた。 今日は朝からセミが鳴いている。今年初。 PCが悲鳴をあげる季節に。

何とかの一つ覚え的ラッシュに蹂躙されて悶々

de_nukeで居場所が分かるはずの無いポジションにラッシュを仕掛けられて5回か6回まったく同じやられ方をした。 自分ひとりで守っていたわけではなくほかにも数人いたはずなのに、一番最初に発砲して押さえなければいけない位置にいるやつが真っ先に隠れ、順…

迷惑メールに分類された迷惑メールじゃないメールを探し出すのが意外と面倒

そして迷惑メールなのに迷惑メールに分類されないものもちらほら。 Googleも万能ではないわけで。

メーリングリスト運営サービスがSNS化されていて使い勝手が超絶最悪に

自分が運営してきたメーリングリストで一番大きいものはメンバーが780人ほどいるのだが、最近ではほぼ休眠状態になっているのでいっそのことリスト自体廃止してしまおうか。 SNS化されたことで多少は人目に触れるようになったのかこのところ参加者がちょっと…

ソフトバンクが投稿動画に使用されている音楽の著作権料を負担

何のサービスの話だかはっきり聞かなかったが、ソフトバンクがYouTubeのようなサービスを始めるに当たって、投稿者が許可なく動画に使用した音楽の著作権料をソフトバンク側がすべて肩代わりするらしい。 そこまでして先行者が成功しているサービスに参入す…

スパムの多さに閉口し、Gmail経由で読むことを選択

あの強力なフィルタが使えるんじゃないかと思って試してみたところ、なかなか良い。 どのPCからでもメールを読めるのもいい。 日本語ではスパムメールを迷惑メールと呼んでいるが、この呼び方はどうなんだろう。 送る側が「迷惑メールじゃありませんよ、広告…

CS:Sやってみたらやはり無視できない影響が

センサーの位置がやはりまずい。 直感的に狙いを付けられなくなる。 どれくらい違うのか比べてみようとG5とMX-518を両方つないで確かめてみたのだが、G5のホイールの反応が直っていた。 まあその時の気分で適当に使い分けよう。

G5のチルトホイールがおかしくなってイラつく

触っただけでまだ回してないのに反応してしまったり、回してるのに反応しなかったり。 このところキーボードショートカットで操作することが多くなっていて、正直チルトは必要ないなぁと思い始めていたが、試しにMX-518に戻してみる。 マウスのボディの手触…

de_limaが回ってる鯖があったので遊んできた

20v20でスナイプポイントをみなよく知っていて利用しまくっているので、動きの遅いTは何もできずにボコボコにされるパターンが多かった。 ある意味その展開こそが"リアル"なのだが、CS:Sのマップとしてはやっぱりバランス悪いよなぁ。 その後もしばらくプレ…

もう何もかも熱くなってほんとにまったく

なんとなくスイッチングハブを触ったらびっくりして手を引っ込めるほど熱くなっていた。 大丈夫かな。 PCはギガビットなのにハブが100で足引っ張ってるので、壊れたら壊れたで素直に退役してもらう。

電源ユニットの故障原因判明

3年保証の電源なので交換してもらうこともできなくはないと知ってはいたが、修理なり交換に出してしまっては故障の原因がわからないし第一交換してもらえる確証はなかったので、というかそれ以上に中どうなってんだ的興味が勝ってバラしてみたところ、背面の…

当面しのぐことはできるが、やはり交換用電源は必要

で、きちんと電源について考えてみる。 Opteron機では600Wの電力が必要になるのだが、今まで使っていた電源ユニットの電源効率を見たら76%になっていた。その上ユニットの温度が上がるとさらに電源効率が下がり70%程度まで落ち込むらしい。 この仕様だと実は…

うん、死んだ死んだ、こりゃもうだめだ

騙し騙し使えるかと思ってしばらく動かしてみたが、だんだんものすごい音を発するようになってきて、とても使える状態ではない。 交換用に買ってあった電源を Core 2 Duo 機に使っていたので、外して付け替え。 Core 2 Duo 機はしばらくお休み。

電源ユニットから異音が

ファンが変な音を発している。 嫌な予感。 ていうかまだ使い始めて1年経ってないのに、もう死亡間近なのか。

数年ぶりに言語の勉強のために本を買う

C#はネットで情報集めようと思っても意外と初心者用のものは無い。 しょうがなく本を買う。

CS:S野鯖でも集まる面子によっては結構熱い

どうしようもない連中が溜まっててさっさと切り上げることのほうが多いが、たまにきつい連中が集まっていると結構楽しめる。

Core 2 Duo E4300 機のCPU温度が軽く70度を超えている

風通しが悪い日はあっという間に室温が上がるのだが、体感ではそれほど暑くないのにE4300の温度が70℃を超えていた。 温度測定に使っているCore Tempが今使っているものと一つ古いバージョンとで示す温度が全然違うのだが、一つ前のバージョンなら多分50度く…

ノートPCのVGAが何なのか分からなくなる

もう何年も前のことになるが、購入時VGAはFireGLT2のような名前がスペック表に載っていた記憶がある。 が、CS:Sをやり始めたあとにIBMのサイトでスペックを見たところ Mobility Radeon 9000 となっていたので、ああ勘違いだったか、でもたいした問題じゃない…

さて何か作らないと頭の中に貯まった何かが発酵し始めそうなので

なんかプログラム作ろう どうせなら Open source だ だとすればLinuxを使おう Ubuntuでもいいのだが、Debianを使えるようになろう とりあえずC#は覚えよう OpenOffice.orgをまじめにいじろう 極力脱MS方針。

余計(な気がする)ドライバを削除したらFPS向上

CS:SのFPSがほぼ常に100超えになった。 また、再インストールしたBF2でもかなり向上。 久しぶりにヘリに乗ってみたら、何もないところで墜落続発。

Microsoft Xbox 担当副社長、事実上の引責辞任

か、あるいは事実上の更迭か。 ピーター・ムーア: Microsoft副社長(Xbox担当)→EA Sports責任者 ドン・マトリック: EA社長→Microsoft副社長(Xbox担当) 全世界的に見た場合、Xbox360が"成功"から程遠いのは火を見るよりも明らか。

古いほうのドライバでも結局起動問題再発

普段軽くて良い点は変わらないのだが、使っているうちに起動に失敗するようになってしまった。 サブ機のほうではVGAのドライバを更新したらオーディオ周りの問題が解決したことがあったが、そんな感じにどこか他のところに問題点があってVGAのドライバだけい…

古いドライバで3D以外が圧倒的に快適に

新しいものが出るたびにちょくちょくアップデートしていったために3Dゲーム以外の場面での快適さが徐々に損なわれていることに全然気づいていなかったが、既にAMDのサイトでは配布されなくなっているほど古いドライバがこれほど快適だとは。 システムが大掛…

なにやら新しいVGAドライバほど問題が多い

Catalyst7.6のドライバをインストールしたらOpenGLを利用するソフトがすべて使えなくなってしまい、これを元に戻そうとしての一悶着だったのだが、7.5でもOpenGLが使えなかった。 手元にある32bit機ではそういう問題は起こっていないので、x64を使っているが…