Entries from 2007-01-01 to 1 month

ワイアレスマウス@Ubuntu

VX-R、というかたぶんLogitechのBluetoothじゃないワイアレスマウスはほとんどそうなんだろうが、ケーブルをワイアレスのデバイスに置き換えてあるだけで、OSからは同じに見えるらしい。 差し込むだけですぐに使えた。

BF2142がストレスフル

遊びなはずなのに最近はやればやるほどストレスが溜まる。 自分自身のスキルはどんどん向上していると思う。 BF2と比べるとCS:S的なので、そっち方面のスキルが役に立つ。 前に出て攻めるときでK:D3、後方で押さえつつスイープする場合で5〜10、0Deathもしょ…

はてなが重い

たまになる。 けど最近はしょっちゅうな気がする。

Vistaで一部金融機関のオンラインサービスが使用不能

らしい。 醒めた目で傍観している自分にとって、乗り換えるメリットがよく分からない。 Linux生活が快適なこともあってVista導入見送りはほぼ確定。

おーできたできた

5ボタンマウスの設定、http://www.cs.cornell.edu/~djm/ubuntu/ で説明されている方法でできた。 /etc/X11/xorg.conf のマウスの項目をSection "InputDevice" Identifier "Configured Mouse" Driver "mouse" ... Option "Protocol" "ExplorerPS/2" ... Optio…

新しいPCでも相当快適にインストールできるのかもしれない

設定ファイルを見てみたところ、タブレットPCで使うことも想定されているようで、タッチパネル用の設定が。 マウスボタン4と5を使えるようにしたいが、設定ファイルはいじらないでね、という形になっている。 どうしたもんか。 ..... 先達の経験談を参考にい…

サスペンド、ハイバネイション

どちらも問題なく機能。使用可能。 実はハイバネーションはWindowsでもまともに動かなかったことがあるので、ちょっと感動。 でもWindowsの時と同様使わないと思う。

あー、あったあった

XMMSを使えばいいらしい。*1 *1:文字化けして使えなかった

結構使えることがわかってきたので、メインノートにインストール

わざわざファンを交換してまで生き返らせたノートにUbuntuをインストール。 無線LANと有線LANのふたつのLANインターフェイスがあるのだが、どちらも問題なく認識、使用可能に。 Bluetoothは使用不可能。検出すらできていない模様。Bluetoothが使えれば、携帯…

rootはそういう名前のアカウントを作らなきゃいけないらしい

Linuxてそういうものなんですかね。

rootがいない

適当に使ってみる中でソフトをインストールすることになるわけだが、一覧の中から選んで"適用"するだけでいいという実に簡単な手順。 で、適用するとパスワードを求められる。 ん?ソフトのインストールってrootじゃなくてもできるのか、と一瞬引っかかった…

ふと疑問に思う

Ubuntuというディストリビューションを作っているCanonicalという会社は、どこから収益を得ているんだろう。 オープンソースコミュニティーに深く根ざし云々言っている一方でUbuntuのメンテナーを雇っているのだが、これは将来 Red Hat のように有料に移行す…

ハードの限界には勝てない

いくら使いやすいノートになったとはいえ、3840x1200のデスクトップや5ボタンマウスにはかなわない。

Ubuntuから初書き込み

想像以上に快適。 なんだかインターフェイスのデザインがマック的。 OSまるごとFirefoxのような方法で機能やアプリケーションの追加や削除をする。至極便利。 Linuxだということをまったく意識しないで使える。 Ubuntuがそもそもそういう風に使えるように意…

UbuntuもHDDにインストール可能だった

Ubuntu CD-ROMで起動してみたところあまりにもすんなりと問題なく起動できてしまったためにそれで終わりかと思っていたが、CD-ROMから起動した状態からインストールの作業をするようになっていた。 Ubuntuでは自動的にハードの検出ができているのに、なんでD…

凡ミス+壁

インストールの際、インストールするパッケージを選択する必要があるが、"インストールしたいものにカーソルを合わせてEnter"だと思っていた部分がそうではなくて"選択してチェック"だった。 要するに、Linuxのコアの部分しか入れない状態で「GUIはどうやっ…

やっぱりノートにLinuxは問題が起こりやすいんだろうか

GUIをまだ見ていない。 普通はインストーラに従ってインストールするだけでとりあえずログインGUIが姿を現すようなのだが、コマンドラインのみ。 あー、さて。 気長に行こう。 どうせいじり倒して何度もシステム壊して度々インストールし直すんだし。 だらだ…

Debianインストール

分からないことだらけで手探り状態だが、今の段階で言えることがある。 「これが自分にとって何の役に立つのか」 今のところ全く何の役にも立たない。 が、なんだかわくわくしているのでいろいろいじってみよう。

首が冷たい=血行が悪い?

どうだか知らないが、現状血行が良好なわけないとは思う。 しんどいが、しかし首の痛みを放置するほうがずっとしんどいので気がついたときにまめに首ストレッチ。 首の前側を伸ばす、というつもりで始めたものの、やっていくうちに首の後ろ側の筋力が相当弱…

関税支払い

年末に運動不足解消のためという言い訳で久々にテニスラケットを買った。 10代のころから使っていたラケットの進化版があるのだが、日本では売られていないのでアメリカから個人輸入。 前回同じ形でラケット以外のものを買ったときは、西海岸から出発した荷…

久々にまともな調べ物

インターネットの黎明期からそうだったが、医学関連の情報はいろんなレベルでたくさん得られる。 これが逆に不安を煽ってしまったりもするんだろうな、と想像。 首が痛いから首(後ろ側)のことばかり考えていたが、どうやら顎の下から胸にかけての筋肉をほぐ…

んーそれにしても首痛い

あー首痛い。 首というか、位置的にはほとんど頭だな。 ふと思い返してみると、だいぶ前から腰が痛くなっていて、しんどいのでストレッチをしてみたらいくらかましになり、ところが最初は腰の下のほうが痛かったのに徐々に痛む場所が上に移動していた。 一時…

早く冬終わらんかな

横になってると首が楽だし、たっぷり寝る時間を取れたからといって寝まくったら寝すぎて頭痛い。 でもまだ眠い。 そういや毎年冬はこんな感じで調子悪い気がする。 冬が終わるまで冬眠したい気分。 寒いし昼は短いし、どこかもっと赤道に近いところに引っ越…

つーか首イテェ

深刻に寝違えたのかもしれない。 枕合ってない感じしてるもんなぁ。 痛ぃ。 運動不足もあるかもなぁ。

Vistaのセキュリティ

アナリストの話だと、 「VistaがMicrosoftのOSとして最もセキュアであることは間違いない。しかし、最もセキュアであるということは、セキュアであることと同義ではない」 だそうで。 生XP(WinNT5.1)とx64(WinNT5.2)を比べてみると明らかに後者のほうが安全…

はぁ、こういうことも起こるのか

台湾南部地震の影響受けドメインの「正常」失効1万件 http://japan.internet.com/wmnews/20070116/8.html 継続使用料金の支払いが確認できないことによる com ドメインの失効が急増している。 ドメインそのものが失効してしまうとは。

んー、首痛い

非常に痛い。 ミシミシいってる。 うー。 ... なにやらコキッという音とともにだいぶ楽になった。 首の骨がずれてたんだろうか。

CS:S本格化、か

有力クランがCS:S参入表明してるな。 これからさらに盛り上がるのかね。 しかしまあ、1.6はいい加減時代遅れだと思うし、ごく自然な流れなんだろうな。

既視感を感じる光景がまた中東に

http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20070114i113.htm だいぶ前、ラムズフェルドとサダム・フセインが握手をする映像が世界に配信されたことがある。 アメリカがイラクに攻撃を加えるようになった後その映像が改めてテレビで放映されたことがあり、「こうい…

デザインに対する考え方

ちょうど「今車買うならアウディだなぁ」と考えていたところにこの記事が。 http://www.asahi.com/business/update/0114/003.html 日本メーカー側は「デザインに時間をかければその間に環境が変わるリスクがある」(マツダの小泉巌チーフデザイナー)、「開…