Entries from 2006-02-01 to 1 month
結局2月はPCネタの買い物はしなかった。Xbox360もなんとなく買ってない。 いつになるのかわからないが、Quad band の PDA phone が出てくるらしい。 物欲リストに追加。
どうせ無駄だとはわかっていながらiTMSでいつも聞いている曲を探してみた。 見つかったのはこのうちの一曲が収められたアルバム一つだけ。 もともと自分が聞いているのは渋谷のCiscoに行ってもそうそう見つからない曲ばかりなので当然といえば当然。 こうい…
CSM2がSuspended、と。 北米からプレーヤー視点のCS専門サイトが次々と消えていく。
この先どんな技術が盛り込まれるのか、というあたりを基点にいろいろ考えてみた。 どうしても気になるのが、テクスチャ周りで何かアップデートがないか、ということなのだが、結論から言うと、ほとんど期待できない。 というのも、既にValve内で相当検討がな…
すっかり落ち着いた感じ。 百の賞賛より、一の辛らつな指摘のほうが有難い。 力作が高く評価されると、関わった人みんなの手柄になる。実に痛快。
先週(2006/2/24)時点での状況 取引値 1,930,000 前日比 +50,000 (+2.66%)ここだけ見ると別におかしくはない。しかし、 1株配当 無し 株価収益率 299.52倍(連結) 純資産倍率 74.48倍(連結)松井道夫をして「地獄に落ちればいい」と言わしめた銘柄をはるかに…
http://www.alexa.com/data/details/traffic_details?&range=1y&size=large&compare_sites=2ch.net&y=p&url=www.hatena.ne.jp 最近はてなのページを見るとき妙に重かったりするのだが、これだけのアクセスがあれば当然か。
PS3、コスト高すぎ。 量産効果が出た後でようやく3万円台になるとか。 量産効果というのが製造設備等の償却が終わった段階以降の事を言っているのであれば、PS3のプラットフォーム寿命が尽きようとしている頃になっても今のPS2の2倍近い値段にしかならない、…
はてラボ http://hatelabo.jp/ ※使い方など詳細はヘルプをご覧ください、という仕組みはまだありません。良いなぁ、こういう勢い。
ライブドア:堀江被告の交際女性のPCに粉飾指示メール http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060222k0000e040087000c.html 関係者によると、堀江前社長は、使わなくなったノートパソコンを交際していた女性タレントに贈ったが、メールなどのデータ…
海自機密データ:「極秘」暗号書類などネット上に流出 http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060223k0000m040148000c.html Winnyで流出したらしい。 こんな失態をやらかす組織が日本海を守っているから軽々と国民が拉致られるんだと思う。 プリントア…
プリントアウトしたメールが何かの証拠になると考えていた"偉い"人、豆腐の角にでも頭ぶつけて死んでしまえばいいと思う。
http://www.computerandvideogames.com/r/?page=http://www.computerandvideogames.com/news/news_story.php?id=134629 ドラクエとかマリオみたいに延々と続く定番になってしまえば良いと思う。 んで、続編が出るたびにエンジンのアップデートもしてくれ。
今のところBumpmapを適当に設定したテクスチャを使った壁がずっと続いているだけ。 これだけでも悪くはない。後で柱や梁を作り足していけばなかなか独特な雰囲気になると思う。 しかし広い場所なだけに、それだけでは物足りないだろう。いろいろ小物を置きた…
最初、自分はどっちかというとSMGでラッシュを仕掛けるほうが向いていると思っていたが、クランに入って練習をした結果オーソドックスなアサルトが得意になり、そしてなぜか今ではスナイパーが一番使いやすい。 それにしても、CS:CZのころにいつも感じていた…
今まで作ったマップはオープンエアで建物がいくつか建っている地形だったが、今回は一つの建物の内部だけ。 コンパイルにかかる時間は大幅短縮。VBSP3秒、VVIS1秒、VRAD22秒。 もっともこの先どんどん長くなるとは思うが。 オープンエアで建物いくつか、とい…
同名のカスタムマップがあってサイズが違うとき、上書きダウンロードするようにできないもんだろうか。 もしこれができれば、同じ名前のままどんどんアップデートできるのに。 ちょっと手直ししただけで別のマップとして扱わないといけなくなるというのは、…
CStrike Planet が閉鎖の予感。 http://www.cstrike-planet.com/shownews/288
マップのソースをGPLライセンスで配布したらどうなるだろう。 改造してもっと面白いものがでてくるなら良いと思うが。
今回意に反してアップロードされているのをすぐに見つけられたのは、MSN Searchの検索結果に変動があった場合RSSで配信する機能によるところが大きい。 便利だよ、これ。
いっそ著作権なんか放棄してしまったらどうなるんだろう。 http://ja.wikipedia.org/wiki/パブリックドメイン ある著作物について全世界的にパブリックドメインであると断言するためには、あらゆる国の法制を調べなければならない。なんか面倒な気配。
de_HiddenCity_lightが、勝手に名前を変えられたうえにReadMeなしで某所にアップロードされている。 これを削除させるには、Digital Millennium Copyright Act(DMCA)で定められている対抗要件を具備していないといけないらしい。 削除要請は以下の形式が必要…
このところ、自分が過去に書いたエントリーを読み返して、というか、このBlogを書き始めた当初の目的どおりメモとか備忘録として使う機会が増えたのだが、気がつけば結構な量書いていて目当てのエントリーがどこにあるのか見つけられなくなってきた。 これか…
「本業だけではやっていけないので、それ以外の分野にも手を広げる」という方針が、今ゲーム業界の中で"トレンド"になっているようだ。 これを聞いた瞬間、我が耳を疑った。キャスターたちの反応も冷ややかだった。 というのも、日本経済が長い不況から抜け…
某記事で、「”ユーザーの作ったMODの著作権はユーザーに帰属するのが最大の特徴”という”ユニークな運営方針”」という一文を見つけた。 MODのように国際的に利用されるものについては条約の規定に従う以上、財産権部分(コピー、アップロード、配布の権利)が…
適当にブロックを置いて大雑把に地形を作った状態で一度マップの中に入ってみて、「ここは実際ほとんど使わないなぁ」という部分を埋めてしまうことで、なんとなくCS:Sぽい地形になってきた。 ちょうどDave Jonstonがマップの作り方について書いていて、"gut…
Pure PwnageがWikiで記事になってた。 http://en.wikipedia.org/wiki/Pure_Pwnage 撮ってた人が映画関係の勉強をしている人だとは知らなかった。 ちなみに、そのイカれ具合で何かと話題になりがちなDougよりJeremyのほうが強い。 ...テレビ放映の交渉中かよ…
http://japanese.engadget.com/2006/02/15/pocket-loox-t800/ 3GSM出品ネタらしいが値段が決まってるようなので期待できそう。 ディスプレーが240x240だと。 今使ってるNokiaの携帯もそうだが、ヨーロッパのは低解像度のばっかり。漢字使わない人たちはあれ…
http://d.hatena.ne.jp/softether/20060215#p1 経由。 なんだこりゃ。凄い。20インチだと字が小さすぎる。 http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010626/ibm.htm 凄い。しかし、いらない。
こんなに小さくなったのか。 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2006/0216/ds15.jpg