Entries from 2008-10-01 to 1 month

著名ハッカーの父親がノーベル賞受賞

Kevin Mitnik逮捕のときに力を振るった下村務の父親がノーベル化学賞を受賞した下村脩らしい。

やりすぎはよくない

ファイル改変をせず、MODも使わず、DutyもFreedomも一切殺さずどの陣営にも属さずにこの段階でこの装備を手に入れられる。 が、こんなところでこんな装備を持っていてはメインシナリオを進めることで楽しめたりしない。 Clear Skyに十分慣れた状態で最初から…

S.T.A.L.K.E.R.の日本語訳をやっている人たちがいるらしい

だが、あのロシアの田舎もん的滅茶苦茶英語をそのテイストを残したまま日本語にするのは無理だと思うわけだ。 言葉がおかしな空間を演出する重要な小道具になっているので、英語のまま味わった方が良いと思うんだよなぁ。 分かんないことがあったら知りたく…

Gmailで内閣メールマガジンを読むとレイアウトが破綻している

ちなみにHTML版。 テキスト版もあるが、両方あるときはいつも送り手の"質"を見たくてHTML版を選ぶ。 なんで公的機関てコンピュータネタに極端に弱いんだろう。 あまりにも酷い。 他に類を見ないぶっ飛んだ表示。 メールがいけないのかGmailがいけないのか、…

FPSというよりはMystに近い謎解きRPG

そう割り切ってもっと謎満載でそう簡単に全てのイベントが発生するわけではないように作ればもっと手応えがあったのかもしれない。 S.T.A.L.K.E.R. Clear Sky2度目プレー開始。 一回目は成り行きであまり細かいところにはこだわらずに進めたので、今回はだら…

Yantarチートルートメモ

画像で。 どうしたことかプレーヤーを侵入禁止にする処理がまったくされていないのでどこにでも行ける。

出来が悪いんだけど惜しいゲームはMOD作りたくなる

調べたらMODがたくさんあった。 ただし中にはMODというよりパッチと言うべきものも結構ある。 まあそうやって補完してでもプレーしたくなる気持ちはわかる。 グラフィックを強化するMODがあるが、テイストを大幅に変えるのはやりすぎると冒涜行為になると思…

Linux用Radeonドライバの動向をみてみる

やはりGeForceと比べるとLinux環境ではRadeonの性能は引き出し切れない状況は変わっていない模様。 ただし、十二分にその性能を引き出せなくても自分に必要なパフォーマンスは得られるらしい。 ここにきて、Linuxを全く使っていなかったころRadeonを選んでい…

無クラッシュ環境でもう一度やってみようか

クラッシュ多発時には常に制限時間内に出発地点に戻るという条件下でプレーしていたので、クラッシュがなくなるとあっさり進みすぎてつまらんかもしれないが、まあ他にやってみたいゲームがあるわけでもないので暇なときにやってみよう。

DICE談「BF3など存在しない。噂にすぎない。」

DICE Associate ProducerのGordon Van Dykeによるコメントを適当に要約。 ・Battlefield: Bad CompanyをPCに移植する計画は今のところ無い。 ・未発表で現在進行中のPCゲーのプロジェクトがある。 ・Battlefield: Bad CompanyはBF3のテストケースとしてリリ…

最後のセーブが最終地点だった

S.T.A.L.K.E.R.前作同様原発に入ったあと延々歩き回るものだとばかり思っていたのでこんなのやってられるかと投げ出してしまったが、中途半端がこの上なく気持ち悪いので再度取り組む。 そしたら最後にセーブしたところがゲームの最終地点だった。 的撃って…

原点回帰、やはりFPSは射撃が醍醐味

RPGみたいなFPSをやってしまった後だけにこの点の重要性を再認識。

OSによって一番気になるのはオーディオ出力

Linuxでたいていのことはできるのだが、オーディオ出力を使用するソフトを使っているとブラウザで表示している動画の音声が出力できない。 不便。 Windows XPでもアプリケーションごとに音量設定できないあたりは不便。 Vistaなら個別設定できるので、この部…

ゼロの発見の凄さを理解

目の錯覚というものがある。 特に無い物が見える効果に注目する。 なぜ有りもしない物が見えるかというと、それは脳が補完しているからであって、もし脳にこの補完の機能がなかったら、森の中で木々の間を駆け抜けていく動物の姿は木の間に時々見える断片で…

Clear Skyのこの最後のほうはどうなんだろうねこれ

スナイパーに狙われている、俺たちが抑えてるからその間にバリケードに流れてる電流をとめに行け、というのがあるのだが、はっきり言ってその距離ならスナイパーを数発で仕留められますよ、という所がある。 正直馬鹿馬鹿しい。 もう少し進むと、上からスナ…

パッチが適用されたようだが激しく落胆する仕様変更が

愛用の改造銃を持っているセーブデータが全て使えなくなった。 しょうがないからまた作ろうかと思って古いデータをロードしてみたものの、改造屋に行ったら好みの改造オプションがなくなっていた。 あーがっかり。

繰り返しが多くなりすぎるとやってられない

Clear Sky、前にも進めず戻れもしないので、侵攻前のセーブデータで遊んでいたのだが、拾ってきた銃を並べてどれが良いだろうとか試行錯誤。 しかしそのために改造費用が必要で、多くのクエストは終えてしまっていて稼ぎようがない。 しょうがないので手間が…

ふと考えた、IntelはRadeonやGeForce級の性能を持ったGPUを作れるのか

実は作れないんじゃなかろうか。 作れないからこそ、作れないとゆくゆくはIntelのプロセッサがPCのCentral Processing Unitではなくなってしまいかねないからこそ、GPUが得意とするエンコードの様な処理に比較的強いCore 2を世に出し、しかも極めて安価に売…

彼らはいつも我々の生活に入り込む隙を狙っている、そういう習性がある

任天堂がDSの新機種を出すに当たって、「ニンテンドーDSiは1人1台の“マイDS”を目指す」という趣旨の発言があったらしい。 本当にそうなったらこれまでとは違ったビジネスモデルが可能になる。 やるかどうかは別として。 とりあえずこれまでのやり方では利益…

S.T.A.L.K.E.R. Clear Skyを完遂すべく進めたものの

意を決して装備を整え先に進んでみた。 前作では最後のほうになると引き返せなくなったので、今回もそうだろうと思い、一気に進めるつもりだったのでまだ終わりのほうまでちょっと長く残っている気はしたが装備を整えて未踏のマップに突入。 したらいきなり…

久しぶりにSteam Forumを見る

S.T.A.L.K.E.R. Clear Skyのパッチの話は出てないかと。 リテイル版を買った人の話では、パッチで不具合は解消されるが、DirectX 10でのパフォーマンスが半減し、一方でDirectX 9でのパフォーマンスは目に見えて向上したらしい。 今のところ手元ではDX9しか…

懐かしい

http://www.google.com/search2001.html このときはまだ開業当時と同じトップページだったんだな。 Googleについて考えるとつい最近のような気がするのに、同じ頃の他の出来事を思い出すと懐かしくてしょうがない。 あの頃と比べると何もかもが変わった。

冬になる寒いぞ肩こりに注意しよう

運動すりゃそれに応じて肩こり耐性は身に付いている気はするが、希望する水準に達するには相当運動しないと駄目な感じ。

著作権団体がフェアユースに関して要望書を提出、だとか

その要望書とは、たった1ページのもの。 要するに、既得権益を持った俺様たちを蚊帳の外に置くのはけしからん俺様たちも混ぜろ、という内容。 フェアユースについての議論の場から既得権益を持った者が締め出されていること自体、現在の権利者の権利の振りか…

eスポーツ協会設立準備委員会ゲームショウ出展の件について

eスポーツなるものが盛り上がる前に協会が設立されて、これが後々JASRACみたいな利権団体になったりしたら嫌だなぁ、ということしか頭に浮かばない。 PCゲーでクラン戦とかやってるのはセパタクローみたいなマイナースポーツで小さなリーグ結成して遊んでる…