Second Life Avatar モデルにグリッドテクスチャを適用してみる

ポリゴンメッシュ状態で適当に作業をしてみて全然エッジが合わず、おまけにラインの連続性も直感的にやると必ず失敗していたので、相当面倒な作業をしてグリッドだけのテンプレートを作ることになるんだろうと勝手に思い込んでいた。
ところが実際にグリッドテクスチャを適用してみると、なんと体の前面と背面は真っすぐに見ればテクスチャがそのまま歪まずに見えるようになっていた。
その代わり側面の歪み方は大きい。
SLが開始した初期段階では写真をそのままテクスチャにして使えるようにツールを作ろうしていた形跡があるが、こういうテクスチャを作った経験がない人が手軽に作れるようにわざわざこういう配置にしたんだろうな。
で、これを踏まえて今までに作られてきた服はどういう配置で作られているのか確認してみたところ、服の絵を描いて単にポリゴンメッシュの上に重ねただけのような出来だった。
側面のシーム周りはたしかに歪んでいるが、多少気にはなるが比較的見えない部分だしそこまで気にすることも少ないだろうし別にこれでいいか、と思っていたくらいだから問題ないということなんだろうか。


仮に側面になる部分に手を施しても、実際には激しく引き伸ばされてしまって狙ったとおりには結局ならないらしい。
気に入っているクリエイターの作品を見てみたところ、その部分には模様がかからないようにしたり、陰影をつけることでその部分に見る人の意識が行かないようにしていた。
露出度が高いとかでエッジ合わせをしなければいけない場合には手間がかかるが、それ以外ではかなり手軽にできる。
そう作られていた。


自分自身のセンスの無さ、という問題がさらに顕在化。