MSI Eclipse SLIのBIOSをv1.7にアップデートする

1.4にアップデートしたときはLive Update3だかを使ってアップデートした。
たまにBIOSのアップデートがないかチェックして最新が1.4のままなのでこのままでいいと思っていたが、Globalのほうのサイトを見たら1.7まであるではないか。
日本のサイトサボりすぎ。
1.7でメモリー周りとLANアダプタと対応CPUのアップデートがあり、是非これを使いたい。


Live Update3は32bit OSでしか使えないので32bit XPで起動して作業を始めたのだが、最新が1.6と表示される。
なのに日付は1.6と1.7のものが並んで表示される。
明らかに何かが間違っている。
が、試しにアップデートしてみた。
当然のごとく1.6になる。
ああもしかすると順番にアップデートするようになっていてもう一回やると1.7になるのかも、とまた試してみたが、やはり最新は1.6と表示されて目当ての1.7にアップデートできない。
ブラウザベースのアップデータもあるのでこっちでも試してみたが、これは何度やってもハングアップしてまるで使い物にならない。
糞だ。心底そう思う。糞メーカーめ。糞マザーボードめ。


以下の方法でアップデート。
BIOSにアップデート機能(M-Flash)があるのでこれを使う。BIOS v1.1まではこの機能を使うと起動できなくなるワンダフル仕様なので、まずLive Update3で1.2以降にアップデートしておく。今なら1.6。
http://download1.msi.com/files/downloads/bos_exe/7520v17.zip*1 からROMをもらってくる。
・ROMは4Mあってフロッピーには入らないのでUSBメモリーを使う。M-FlashはFATかFAT32でないと読めないのでこれに合わせてフォーマットしておく。
BIOS画面でBIOS自体のライトプロテクトをDisableに。
BIOS画面のM-Flashに入り、BIOS UpdateモードにしUSBドライブを選択するとパスを選ぶウインドウが開く。開いたディレクトリにROMがあれば自動的に表示されるので選択するのだが、横に赤字で書いてあるとおり選択した瞬間に確認無しにいきなりアップデートが始まるので注意。
・終わったら自動的に再起動。F1でセットアップに入りデフォルトをロードして設定し、Save&Restart。


変なオンラインアップデートなんかなくて最初から昔ながらの方法だけしか用意されていなかったとしたら別に糞でもないか。
これでまたさらに安定するだろう。