Spam

SpamのことなんかBlogに書いたってしょうがないと思っていたが、今回大量に受け取ったSpamはちょっとした発見があったので、メモ的に。


ここ数日、KOKO Petroleum Inc. の株が近い将来急騰するとか誰も知らない買い銘柄だとかいうSpamが大量に届いている。
Spam自体だけでなく、受け取っているアドレスがFromに設定されている同様のSpamが届かなかった旨のエラーレスポンスがその数倍届いている。


この KOKO Petroleum という会社、調べてみるとテキサス北部に実在する上場企業で、マイノリティの雇用率が高いらしいとか、その気になればいろいろわかる。
詐欺とかそういう類のメールじゃないが、実際に上場している会社の株価が急騰する、などという内容を流すのは、こりゃひょっとして株価操作が目的なんじゃなかろうか、と思いつく。
送信先や送信元に使われて(悪用されて)いるアドレスは、なんとadminを含むアドレス。
これにドメイン名を組み合わせて自動的に生成したアドレスに無差別に送っている感じ。
そんなことしたらエラーメールのほうが多く届くし、そのエラーメールのせいでその内容を信じる人が皆無になることくらいメールを送ることを企んだ人間は気付かなかったのか、などとも思ったが、こんなことをする奴だから多分素で気付かなかったんだろう。


そういえば日本語ではこんなSpamは来ない。そのうち来るようになるだろうか。
アメリカではこういうのはよくあることなのかと思って調べてみると、
http://www.raingod.com/angus/Computing/Internet/Spam/Stocks/Stocks.php?limit=0
日常茶飯事らしい。