nvRAID、やはり根本的な問題はドライバ

ドライバなんていつでもインストールできるだろ、と思っていたのであまり深刻に考えていなかったが、やはりドライバの問題だった。


普通にインストールしようとしても、
RAID Off:
システム起動

RAIDがOffなのでOSからはデバイスが見えない(コントローラの存在は分かるらしく、Microsoft製のドライバがインストールされている)

見えないからドライバのインストールのしようがない。


RAID On:
ハードウェアが二つのドライブを一つとして扱っているのでOSの起動まではこぎつけることができる

HDDへのアクセスモードが切り替わるとディスクコントローラのドライバがないので起動直後HDDにアクセスできなくなる

起動不能。当然ドライバのインストールすらできず。


普通のデバイスなら汎用ドライバでとりあえず動かしておいてあとから専用ドライバを入れるということができるが、ディスクコントローラの場合そうはいかないわけだ。
聞くところによるとVistaではnvRAIDのドライバがはじめから収録されているそうで、XPのようにインストール時最初にフロッピーでドライバを入れる必要はないらしいが、その場合でも一度nvRAID無しでインストールしたあとnvRAIDをOnにするのであればXPと同じ。


しかしまあHDDが3個あるのでちょっと手間はかかるがインストールは出来る。
とりあえずシステムドライブは単独のまま他の二つでRAIDを組んで起動しドライバをインストールしたあと、もう一度RAIDを組みなおせばいい。
現在ミラーリング作業中。最悪数日かかるかもと思っていたが、数時間で終わりそう。