GoogleのBOTはインデックス化とキャッシュの収集を別々に行っている

チェックしたらチェック対象のファイルをそのままキャッシュにしているものだとばかり思っていたが、どうやら違うらしい。
ログからも複数のBOTがあることはわかっていたが、目的別ということか。
ページのタイトルを変えた後インデックスに反映されているのにキャッシュは古いままだった。
外部から使用できるようになるまでの時間に差があるのかもしれないが、いずれにしてもインデックスとキャッシュが別に処理されていることには違いない。
だからどうしたって話ではあるが。
キーワードを変えたらインデックスも古いもので表示された。
わけわからん。


まったく同じキーワードで検索しているのに、.comで検索するとトップに出て、.co.jpだと50位くらいに出るページがある。
なんだろうねこの差は。
わからん。
.co.jpでもトップになるようにいじってみようという気にはならない。


それにしても最近BOTの皆さん来すぎだろ。
Creative CommonsBOTとか1日に3回も来て意味あるんだろうか。
某サイトに他の某サイトからBOTが毎分3回くらいのペースで来ていて正直迷惑だという話が出ていた。
頻繁に巡回して作ったデータベースは新鮮ですよ、てことなんだろうか。


疑問ばかりが出てきて答えがまったく得られない。
木を見て気になって森に分け入ったら迷子になった感じ。