また変な調査結果が

http://www.nikkei.co.jp/news/main/20091026AT1G2500125102009.html

子どもがインターネットやゲームなどのメディアに接する時間が長いほど、不登校意識を招く傾向が強くなる

どうやってこの結論を導き出したんだろうか。
因果関係をどのように立証するんだろうか。
不登校意識を持ちやすい→人の集まりとは距離をおきたい→一人でいる時間が長い→一人でできる活動に相対的に長い時間を費やす、という因果関係にはならないんだろうか。
こう考えるほうが自然な気がするのだが。
インターネットやゲームがなかった時代なら、人の輪から離れているほうが好きな人は図書館・図書室の常連だったり、絵やマンガ描いて過ごしていたりというのがあったと思う。
時代の移り変わりとともに時間の使い方が変わってきただけで、インターネットやゲームが問題の原因だとするのは違うと思う。