Windowsがサービスパック的なものを廃止するらしい

来週のアップデート以降、Windowsの機能・性能を強化するアップデートはサービスパックとしてまとめて出すのではなく毎月第2火曜の定例アップデートの中で随時配布するようになるらしい。 個人ユーザーとしてはその方が嬉しいが、企業ユーザーはどうするんだ…

なんで今まで気づかなかったのか

ググってみたらマルチプロセス化が可能になった2月にネットの日本語領域ではほとんど話題になっておらず、2chで僅かに言及があっただけだった。 英語でいろいろチェックしていたはずなのだが、当時はAustralisばかりが話題になっていて埋没してしまっていた…

Firefoxのマルチプロセス化が進んでいた

Firefox4以来目標としてきた改良がようやくマイルストーンを迎えることができ、次のマイルストーンを迎える時はデフォルトでOnになる、と。 Nightlyで設定を変えるとマルチプロセスで動かすことができると聞いて試してみた。 そしたらなんと自分が公開してい…

Mozillaから「メールアドレス漏れてました」と連絡がきた

MDNのデータベースが事故的に"dump"されて内容がpublicになっていた、と。 自分の場合公に曝されていたのはメールアドレスだけでパスワードは漏れていない、とされている。 以前からAMOのサーバーは挙動に変なところがあって、いい加減なシステム使ってんだ…

スペインでVocaloidが”最先端の物”として話題になっている

一体何周周回遅れになっているのか。 先頭がゴールしてからスタートするようなタイミング。 スペイン語圏は他と比べて文化的下流になるのかもしれないと感じてはいたが、ヨーロッパだけでなく日本に対しても下流で、しかも感度が極めて悪い。 スペイン語を勉…

ネットが”普通”になっていく

ネットがそっくりそのままリアルを反映している形になってきて、ある意味普通になってきて、ようやく万人にとっての道具になったということなんだろう。 ただの道具になってしまって、実につまらなくなったように思う。 面白くない一因として、自分自身あま…

Steamアカウントがウクライナから狙われた

いきなりログインに使う二段階認証用のコードがメールで送られてきた。 メール内のリンクからSteamのページを開くとログインを試みた場所がウクライナと表示されていて現在位置と並べて注意を促すもので、アカウントを狙った者はこのコードがわからないので…

情報集めの経路を見直そう

Thunderbirdを使っていらないものをはじくことで目に入れる情報を整えてきたが、純度が下がってきたというか、はじくものの割合が増えすぎているように思う。 つまり、情報源として不適切なところを見ているのではないか。 かつて情報源たりえたところが腐ら…

ハードいじり色々

ファイルサーバーのHDDはゴールデンウィークの最終日になってようやく交換。 別にHDD交換なんかしなくたってすぐ壊れるわけじゃないしめんどくさいしほかにやりたいこともあるし、と、せっかく買ったHDDをAmazonの箱も開けないままほったらかしにしていたが…

HTML5てどの程度役に立ってるのか

Webページのコードを書き換えていく中でなるべく新しいものに変えようと思って調べながら試行錯誤しながら作業したのだが、HTML5てのは一体どの程度役に立ちどの程度受け入れられてるんだろうか。 そもそもHTML5の目的は、ブラウザ間の互換性を高める、コン…

HDDがよく売れている

よし買うぞと決めて、昼にAmazon見たら在庫有りとなっていて、夕方には売り切れていた。 売れ筋のモデルはまとめ買いする人がいるのか単に飛ぶように売れているのか、すぐなくなる。 通常2〜4週間で入荷みたいな表示になっていて、週末に換装しようと思って…

Windows8.1 Update良いのやら悪いのやら

8.1にしてからオーディオで改善があった一方でマウスの挙動がおかしくなって困っていたのが全部8の時のように戻った感じ。 マウスがおかしくなることはなくなったがほんの僅か微妙にレスポンスが悪くなった気がしないでもない。 オーディオは8の時のようにス…

ファイルサーバーのHDDが劣化著しい

年が明けた頃不良セクタが14個だったが、今は20個まで増えた。 閾値は36で増え具合から考えてそろそろ真剣に交換を考える時期だと言えるが、それ以前にエラーが多いのか操作していない時にやたらガリガリいうしファイルが実サイズの100倍のディスクスペース…

Google DriveをCDNもどきに使ったら激遅だった

今の時点で不満が出るような遅さなわけではないが、Google Fontsがきわめて高速なのをみてGoogleのサービスに乗っかればうまいこといくんじゃないかと安易に考えて試す。 超高速になるだろうと期待してテストしてみたら、なんとロードにかかる時間が0.58秒か…

マニュアルの書き方ってどういうのが良いのか

現状用意してあるものは、大雑把に言うと、どうすればどうなるかを列挙してあって、それをどのように使うかは使い手次第、というスタンスにしてある。 基本的にはこれでいいだろうと思う。 ところがある限られた人種はこれではダメで、具体的作業の見本を見…

Goat Simulatorを買った

これは買うしかないと思って購入。 Steamのアカウント残高で買ったのでただで手に入れたようなもの。 なんで買ったんだろう。

L4D2で進展

また一つキャンペーンクリア。 なんでこんな難しいんだろう。 YouTube見ていたら異常に難しいゲームというのは結構あるようで立ち向かう人の様子が見れて面白い。 L4D2が特別難しいわけではないのかもしれない。

Webサイトかなり修正

人のブログに触発されて自分のサイトいろいろ修正。 ほぼすべてのファイルに手を加え、ついでに不要なファイルも削除し、ディスク容量60%削減、ページ読み込み20%高速化。 20%高速化といっても差は0.1秒程度なので使う人が気付いたりはしないだろうと思う。 …

L4D2で苦しみぬいてクリアしたキャンペーンがアチーブメント対象外

地獄の苦しみを耐え抜き時々心折れながらも挑み続けてクリアしたキャンペーンがなんとアチーブメント対象外で、スタッツ上は進歩無し。 ともあれクリアできたからよし。

ついに自分にも日本語のフィッシングメールが

その文面が面白い。 こんにちは! これは三菱東京UFJ銀行によって行っているユーザ番号の調査です。 あなたのユーザ番号は使用停止になっているかどうかをチェックしています。 あなたのユーザ番号は合法的であることが保障できるために、下記のリンクを…

いろいろほっといて大丈夫な状態

諸々整えてほっといていい、むしろいじると効率が悪いような状態。 手がかからないのは楽で良い。 退屈になるとも言えるが、暇になってもいじり壊さないようにしよう。

修正版の動画がアップロードされていた

キャプションが差し替えられてるだけだが修正版が。 手早い。 しかしこのチャンネルの過去の他の動画もああいうレベルのレシピだったのだと考えるともう見てもしょうがない気がしてきた。 Unsubscribe。 玉石混交YouTube。

YouTubeでコメント書いたら動画が消えた

某中南米の料理チャンネルで"きゅうり巻き"の作り方動画がアップロードされ、米はジャポニカを使っているが、鍋で煮て炊き、しかもその火加減が最初強火で途中から弱火という炊飯の鉄則と真逆で、案の定ベタベタに炊き上がり、そこに何を思ったか味醂を瓶か…

Samsungのスマートフォンにバックドアが見つかったとか

去年書いた通りのバックドア。 流れから推測するに、サムスンがスマートフォンのシェアを急速に拡大し市場を支配していく中で米当局がバックドアを作るためにサムスンに対しBSDベースのOSを採用させようとした。米当局側からは要求に従わないと特許侵害を持…

孫正義のインタビューを見た

・電子辞書とゲームの売り上げで19歳の時に$3million持っていた。 ・スティーブ・ジョブスとの会話の中で、今の言葉で言う「iPhone的なもの」を提案し、まだ製品計画もない段階から「実現したらまず最初に俺にくれ」と言ったのはVodafoneを買収する前のこと…

YouTubeでプレー動画を見たらどうも様子が違う

数年前はもっと簡単だったのかもしれない。 BOTが相当殴られても生きてる。 BOTをデコイにして楽することができていて、BOTが足枷になってない。 なんだよそれ。 そんなんならクリア簡単じゃないか。 簡単すぎてアップデートで難しくなったのか。 クリアでき…

いやぁL4D2ごときに負けたくないなぁ

どうにもならない。 いくらなんでもBOTバカ過ぎないか自殺行為連発していて呆れる。 ゲームとしては、それも踏まえて行動する、というのが正解なのかもしれないが、はー、それをやる意味とか考え始めたらもう先はない。

ANAのマイレージがハッキング被害だとか

マイレージたまってた気がするが期限切れてるかもしれないしたいした量じゃないし、確認する気にもならんしどうでもいい。 あそこのマイレージは一人でいくらでもアカウント取れるようになっていて、間違って3つ作ったら全部封筒に入ってカードが送られてき…

L4D2これどうすりゃいいのほんと

クリアできない。 精神的にもたなかったりマウス持つ手が疲れたり、喉乾いてなんか飲みたくなったりでキャンペーンの終了直前の大一番がしんどくなってやめることも多く。 エキスパートなのに簡単だったらダメだとも思うが、きつい。 作ったやつは嫌がらせの…

FirefoxアドオンのAustralis対応等々完了

暇だからと思い付きで作業を始めたせいでミスが多く最低なアップデートになったが、まあ一応終わった。 AMOのレビュアーも全然わかってないまま見当違いな要求を出してきて正直迷惑だった。 だがそれをきちんと検証せずに盛り込んでトラブルになったのは自分…