Entries from 2008-06-01 to 1 month

GeForceのLinux用最新ドライバがnVidiaのサイトのリストから消えた

昨日見たときは NVIDIA-Linux-x86-173.14.09-pkg1.run というのがあったのでそれをもらってきてインストールしたのだが、今見たら無くなってる。 何か問題あったんだろうか。*1 *1:トップページから普通に検索すれば見つかる。アーカイブのページでの表示が…

wineでHL2やCS:Sが動くと聞いて試してみたくなる

ゲームが動くくらいならHammerも動くかも、そう思っていじっているのだが、Notepadすらまともに使えない。 UIが文字化けしてどうしようもないうえにEnterキーが効かない。 Notepadはほとんどのケースで普通に使えるらしいので自分の環境がいけないんだろう。…

なにやらフィッシングの被害が出たと聞いてSteam Forumを見てみる

なんと根こそぎ一新されていて昔のスレッドや書き込みは全てなくなっていた。 こうも乱暴に流れをぶった切ったらコミュニティは廃れて当然。 今のフォーラムに移ったのは1年ほど前のようだが、それまでもデザインがちょくちょく変わっていたしリダイレクトさ…

LinuxでWarsowやってみたらfps常にMAX

デフォルトの上限90のまま変わらなかった。 十分過ぎる。 解像度は1600x1200。 今までゲームだけはWindowsでやるしかなかったが、グラフィックドライバさえ揃えば事情は変わってくる。

GeForceドライバ更新でFirefox3さらに高速化

サイドバーやGmailでのスクロールがスムーズになった。 地味にLinux用ドライバを更新してるnVidiaがでかく見える。

Firefox3 Download Day & Wine 1.0

ニュースになってるけどどっちも前からあるわけで。 UbuntuでアップデートかけるとFirefox3が正式版になった。 これもダウンロード数にカウントされてるんだろうか。 Opera陣営も何やら主張しているようだが、今Operaを選択する理由は乏しい。 が、それでもF…

compiz使ってみる

デスクトップ2号機のLinuxにせっかく GeForce 9600GT 用のドライバを入れて3Dがきっちり使えるようになっていることだし、compizいれてリッチなデスクトップを体験してみる。 WindowsではUIをクラッシックにしているような具合なので馴染めないかとも思った…

いつ変えたのか覚えてないFirefox3タブ設定メモ

browser.link.open_newwindow.restriction 0 ノートの方ではこう設定してあってポップアップウインドウもタブで開くようになっていたのだが、GUIからは変えられないしいつ変更したのか分からない。 ちょこっと試したアドオンで変更されていたんだろうか。

SkyDriveを使ってみる

ブラウザ変えてさくさく動くようになったのでSkyDriveを使ってみる。 1ファイルあたりのサイズ制限は50M、トータルで5Gのディスクスペースが使えるし、公開設定もできる。 Google Sites も似たような使い方ができるが、こちらは1ファイル最大10M、全体で10G*…

PCが快適になると使用時間が減る法則再び

快適になるとは今まで以上に効率的に作業できることとほぼ同義なので、PCに向かう時間が自然と減る。

Windows環境でもFirefox3移行

まあLinuxで試した後なので移行するとどうなるかは分かっていて新鮮味は無い。 が、自作愛用のJavaScript多様月齢カレンダーを実行してみたら想定外の超高速。 ニヤける。 今まで使ってきたFirefox2は試しただけで使わなかったり直前まで使っていたもののこ…

地下ネタを作ろうと思って画像をググって驚愕

モスクワの地下鉄は宮殿か。 家の近くにある地下鉄の駅をモデルにしようかと思ったが、殺風景過ぎて、そして清潔感がありすぎていまいち。 適当にいろんなものがあってしかもそこそこ汚い風景がゲームの中では好まれるが、そんなものはなかなか無いんだよな…

頭の中に風景の断片はあるがまとまった形にならない

断片だけ並べても良くて一点豪華主義最悪支離滅裂になるのは目に見えていて、どうにも形にならない。 どうしたもんかなぁ。 とにかくうまくいくまで試しては直しを繰り返すか。

メイン機が起動しているのにそのキーボードをどけてLinuxノートを使う

HDD大幅増量&Firefox3移行で使い勝手が変わったおかげでLinuxノートの位置付けが変わってしまった。 非常に快適。 そしてmp3を気前よくダウンロードできるようになってこれまで使っていなかったソフトを試してみたらこれがまた良い良い。 iTunesみたいなソフ…

効果上々

58℃→43℃ 2枚のカードの温度差も数度以下に。 リファレンスクーラーはほんとに役に立っていなかったということか。

ほんとにこんなんで大丈夫なのかな

GeForce 9600GT + Accelero S1 Rev.2 x2。 実際にカードとクーラーの大きさを測ってみてどうやら付けられるようだと感じたので覚悟が決まっていないのにグラフィックカードをばらし始める。 これでこのクーラーはこのカードには付けられませんでしたなんて結…

USBメモリにアクセスすると音が聞こえる

気のせいではなく、結構はっきり音が聞こえる。 そういうもんだったかな。

VGAクーラーをつけられない予感

9600GTにファンレスクーラーを付けよう、そう思ってメイン機のケースを開けてみて気付く。 ケースの形のせいで付けられないかもしれない。 もし付けられても多分外せない。 マザーボードを取り付けてあるパネルを丸ごと背面から引っこ抜くことができる構造に…

LinuxだけFirefox3に移行

まだアドオンが整備されていないはず、さてFirefox2と同じ環境は作れるだろうか、と思いつつ試行錯誤。 2ではアドオンで対応するしかなかったものが初めから組み込まれているケースがあって、いい意味でこれまでとは勝手が違う。 ブックマーク周りの変化がや…

このブログのフォントを変えてみる

Linuxから読むと字が小さすぎるのでちょっと大きくしてみたが、これくらいが普通の大きさなのか。

Windows MobileはMobile失格だと思う

有り得ない仕様。 http://support.microsoft.com/kb/943206/ja

スペインで1日5時間以上携帯を使っていた10代少女が精神科送りに

携帯依存症、ということで。 日本にも患者がたくさんいるんじゃないか。 自分はPC依存症ですが。

Linux版Opera9.5を試す

文字設定ぐちゃぐちゃ。 最初のライセンス表示の酷さは見もの。 クラッシュ連発。 しかもFirefox3と比べて明らかに遅い。 こんなの使えません。

レポジトリメモ

Medibuntu追加: https://help.ubuntu.com/community/Medibuntu deb http://packages.medibuntu.org/ hardy free non-free deb-src http://packages.medibuntu.org/ hardy free non-free http://packages.medibuntu.org/medibuntu-key.gpg deb http://downloa…

涼しければPCもよく冷える

昨日は涼しかったが、おかげでチップセットの温度は稼動中でも21℃だった。 冬になったらどんな温度になるんだろう。

iPhoneと Touch Diamond を比べてみる

iPhoneが優っているのはUIのアニメーションがスムーズに動くという点のみ。 Touch Diamond の使用感がどの程度かによってその重要度は変わってくるが、YouTubeで動画を見た限りでは頑張ってはいるもののやはり快適と言い切るのは難しい感じ。 そもそもアニメ…

スイーツ(笑)から逃げられない

未曾有の恐怖。 スイーツ(笑)脳な人というのは後天的に何かに感染してああなるものだと思っていたが、どうやら違うらしい。 時代が違うので発現の仕方は違うものの、親も同じではないか。 遺伝性の不治の病だ。 逃げられているということが理解できない脳の…

一番古いディスプレイがあの世行き寸前

今までは温度が低くなると表示が乱れるだけだったが、最近ではパワーセーブモードに入ると完全に電源が切れてしまい電源ケーブルを刺し直さない限りどうやっても何も表示されないことが度々。 次の段階は「電源ケーブルを刺し直しても何も表示されない」だろ…

メイン機温度諸々

Core Temp が表示している温度がどうもおかしい。 両CPUとも負荷の低いコアの方が温度が高い。 常にそう表示されている。 CPU#1のTDPが以前と変わってしまっている。K8WEのBIOSを更新した後CPU温度に変化があったが、あの時に変わったのだろうか。 CPU固有の…

はっきり言ってAppleという会社が元来好きではない

理由はたくさんあるが、好きではない。 嫌いに近い。 iPhone 3Gに目が止まったことで類似のスマートフォンを調べてみたところ、iPhoneを買う気はほぼなくなった。 現状、筆頭候補は HTC Touch Diamond。 ..... Touch Diamondは普通の値段だった。8万ほど。 …