Entries from 2006-01-01 to 1 year

de_BlueCorridor@FPSBANANA

前回同様勝手にアップロードされていた。 が、今回はコントロール権限が自分に割り当てられていた。 何があったのか分からないが、これも前回同様管理者がコントロール権限を切り替えてこっちにまわしたのかもしれない。 ついでというか、HiddenCityもアップ…

AMDにATI買収関連で出頭命令

http://www.amd.com/us-en/Corporate/VirtualPressRoom/0,,51_104_543~114493,00.html ATI買収が独占禁止法に違反している可能性があるかもしれないのでちょっと来い、といわれたらしい。 他人事ではあるが、買収完了してからそんなこといわれても、という気…

ここに書いても仕方ないが、でも言っておきたいこと

マッピングにしてもゲームのプレーのほうでも、もしかしたら人生全般について言えることなんじゃないかと思うが、ちょっとやってすぐ諦めてたら絶対に進みませんよ。 続ければ必ず成果につながるとは限らないが、ある程度続けること無しに成果が出ることは絶…

マッタリゲーとして Second Life を眺めてみる

ちょくちょく話題になっている Second Life。 いろんな遊び方ができるらしいので、戦わないでだらだら散歩して回るには良いかもしれない、ちょっとやってみようか、という気になった。 だがプレー料金とゲーム内での土地の扱いについて読んだところでふと疑…

珍SPAM

偽者の時計の販売サイトの広告SPAMにて、詳しくはこちら、の後、 file://localhost/home/cmf3/tasks/replica_01/r1pFQv/http:// ... と。 なんかもうここまできちゃうと哀れだ。

『Linux カーネル 2.6.19』、3種のファイルシステムを新たに追加

http://japan.internet.com/webtech/20061201/12.html 最大1024ペタバイトのストレージボリュームに対応する。 1エクサバイト、て書いてもきっとピンと来ない人が多いんだろう。 自分はまだギガメガ界の住人なので、どれくらい大きいのか感覚的につかめない…

こりゃSPAM対策考えないとしんどいな

SPAM多すぎ。 世界中でアドレスが曝されているので、世界中からSPAMが届くのはしょうがない。 対処法を考えよう。 Outlook Expressにも一応フィルタ機能はあるのだが、フィルタが増えすぎて後ろのほうが機能しなくなってしまっている。 メーラーもオープンソ…

Firefoxアドオンたち

これまでは自分の今日意味の幅が広がるのに比べてそれを調べる道具であるブラウザの使い勝手がついて来ていない感があった。 しかしFirefoxを使うようになって一気に効率が上がり、興味のあるものを調べ尽くすという事態に。 暇な時間がちょっと増えて良い気…

アクセスログに怪ログが

合併で何年も前になくなったはずの会社のドメインからアクセスが。 ドメインだけまだ使われているのかと思ったが、 Suspended Domain Name と。しかし同時に、 Deleted (2007/03/31) とも。 来年3月までは一応使える、ということなんだろうか。 Proxyを使っ…

de_BlueCorridor@Lanmaniax

フォーラムに書き込んだときの半ば破れかぶれなコメントがそのまま使われていて、かなり恥ずかしい。 Nightfeverとかが出てきた後なので、こういうシンプルマップはクソ判定されるだろうと思っていたものの、RA7はその点気にならなかったそうだ。しかし、サ…

"他人を駆逐する場があれば、それでいい"

ネトゲ研究日誌:ゲーム性不在論 http://blog.livedoor.jp/borisgoto/archives/50631197.html ここでいわれているゲーム性不在論についてはまったくもって賛同しかねるのだが、 そこに他人を駆逐する場があれば、それでいいような気がする。 ということこそが…

なんだこの新規格

AMD、デュアルコアを2基搭載した新プラットフォーム「Quad FX」を発表 http://japan.cnet.com/news/tech/story/0,2000056025,20332247,00.htm FXをマルチプロセッサで使えるようにしそのためのプラットフォームに名前をつけました、ということだろうか。 こ…

最近SPAM急増

SPAMで変な広告送ってくる人は、あれが効果的なやり方だと思ってるんだろうか。 それともアンダーグラウンドなやり方のほうが効果的な分野なんだろうか。 今月に入ってeBayを装ったフィッシングメールが何度も届いているのだが、あれは分かってない人が見た…

外れていたコネクタ接続

外れっぱなしになっていたDVDドライブのコネクタを接続がてらVGAもいじる。 買うだけ買って何ヶ月も放置してあったファンレスVGAを追加。 で、今までつけてあったファンつき巨大VGAを隣のスロットに移動させることになるのだが、こうするとサウンドカードに…

CD-Rが安いのは良いのだが

適当に調べてみたら、メディアそのものよりケースのほうが高い。 そういうもんなのかな。

BitTorrentよりFTPのほうが数倍早かった

時間を無駄にした。 最初公式ホームページの指示に従ってBitTorrentを使ったのだが、FTPダウンロードしてみたところ何の問題もなく高速ダウンロード終了。 気がついたらCD-Rのメディアがない。 すっかり忘れてた。 焼けない。

Jigdo、起動不能

とおりすがりの人の助言に従ってJigdoを試してみたが、メモリエラーで起動不能。 残念。

Open Source道邁進

Open Source のソフトに頼る比重が増すにつれ、「あれ、ひょっとしてOSも Open Source にしたほうが幸せになれるんじゃないか」と思うに至って脱Windowsを考え始める。 もっとも、Windowsでしか使えないソフトというものも少なくないので完全脱却は無理だろ…

各ブラウザのUserAgent

さて、Firefox生活が実に快適で、デフォルトブラウザの設定もすべて変えてしまいたい気分。 しかし今使っているシステムでは他のソフト(メーラー、Windows Media Player 等)との関係でそれができない。 なんか気分悪い。 メーラーに Outlook Express をな…

著作権議論のベースになっている部分がおかしい

ダウンロード、海賊版は禁止 政府、著作権法改正を検討 http://www.asahi.com/national/update/1123/TKY200611230288.html おかしな記事だ。 この記事を書いた人が分かってないのか、分かってない人のことを取り上げた記事なのか。 こういう動きがあるのは、…

BF2142でチーター呼ばわりされるの巻

Pre-purchase&PreloadしてあったBF2142。 これがマップのコンパイルをしながらでも普通にプレーできたので、この1ヶ月結構やったと思う。 で、Overall Score のランキングでは35000位くらいだが、武器別のスナイパーランキングでは50位前後。 かなり適当にや…

Windows Defender がうざい

他のセキュリティソフト同様、Definitionの更新が頻繁に行われることになるのだが、Windowsの自動更新を利用して行われるためやたらと通知が出てうざい。 黙って勝手に更新するようにできないものか。

小細工しても無意味ですぜ、ダンナ

Operaでは当然のように機能している"右クリック禁止"禁止機能。 Firefox2.0にもJavaScriptを制限する"右クリック禁止"禁止機能があるのだが、既にAjaxで'"右クリック禁止"禁止'禁止を可能にするライブラリがある。 実際Firefoxで右クリック(というかすべての…

Firefoxの設定で遊ぶ

いろいろアドオンをインストールしたり削除したりでこれが結構楽しい。 元々必要最小限の構成なので軽いFirefox。 だが、追加したネタをステータスバーに表示するように設定すると使っていて分かるほど重くなる。 機能てんこ盛りにするつもりはないので、比…

書くという作業は続けないと下手になる

書いてだいぶたってから書き直し。 まあいつものことといえばそうなのだが。

さて、これからどうしようか

「マップ作り、あー楽しかった、熱中した」という気分。 ほかのゲーム用のコンテンツを作ってみようか、とふと思って適当に調べてみたら、あるゲームの説明でSpecopsの訳語が”スペコップス”となっていた。 こりゃだめだ。 このゲームには関わらないでおこう。

なんとなく甘いものをばくばく食べてみたい気分

うちのすぐ近所のケーキ屋でなかがわしょうこという人がモカロールを買っていったのだそうだ。*1あの店の洋菓子はおいしくて遠くからでも買いに来る人が少なくない。多分なかがわしょうこよりモカロールのほうが有名だろうと思う。 なんだか区切りのついた気…

Open Source化進行。

これまでもマッピングではGIMPを使ってきたし、VLC Media Player を使っているしで、これ以外でもこのところオープンソースのソフトを使う頻度が増しているのだが、この流れがさらに進行。 ちょうど新しいブラウザが立て続けに発表されて、というか、Firefox…

9月の初めのまだ暑かったころ、電源ユニットが壊れた

その一ヶ月ほど前からユニットが異常に高温になっていることには気付いていた。 が、夏だから、と思って特に何もしないでいた。 よくよく考えてみると、電源ユニットから吐き出される風量が大幅に減っていたような気がする。 あの時点でファンが壊れていたの…

de_BlueCorridor完成

疲れた。 寝る。