Entries from 2008-08-01 to 1 month

どこまでCGをリアルにできるか

こうやればもっとよくなる、さらに良くするには○○が必要だ、みたいなことが言われるし自分も言うが、久しぶりに海に行って磯で蟹や打ち寄せる波やその波間に漂う泡なんかを見たり、あるいは蝉を捕まえてひっくり返して顔を見たり蟻の行列を見たり、そういう…

メイン機電源ユニットを交換しないまま夏を越せそうな感じがする

わざわざ新しいのを購入してまで備えたが、このまま交換することなく夏を通り過ぎることができそう。 ファンを交換したりダクトをいじったりした結果、一時よりだいぶ静かになった。 それでもいわゆる静かなPCではない。 それなりの音量なのだが、以前と比べ…

カーナビに”お気に入りの道”がないのはなんでだ

OSがWindowsだということもあって、お気に入りくらい用意しときゃいいのにと思ってしまった。 ルート検索をさせたらつまらん道ばかりが出てくる。 もちろんそれが最短距離 or 最短時間のルートで、本来の目的は達成されるとは思う。 ただ、今までいつも通っ…

Second Life アカウント有料期間終了

継続はしない。 残っていたものはすべて出金。 かつては数日かかっていたが、今では即時出金ができる。 今更。 Q6600+GeForce 9600GT でようやく快適にプレーできるハードが揃ったという感じ。 注目を浴びるのが早すぎたのかもしれない。 Second Life Viewer…

PCが多くなったので切替器導入

うむ、便利便利。 よく企業なんかで大量のPCを管理してる人がリモート&自動アップデートの重要性について説いていたりするのを見かけたが、なるほど、重要だ。 一台ずつちまちま作業していくのはたとえ数台でも面倒。 さっきやったばかりの作業と全く同じこ…

安物買って銭失った

安いぞ安い、こりゃ買っといたほうがいいだろう、そんないい加減な買い物をしまくっていたらはずれにいくつか遭遇。 まずマザーボード Gigabyte GA-G31M-S2L。二つしかないメモリスロットが片方使えず。 自分で壊した可能性もあると思っていたが、スロットを…

カーナビ買ったらWindowsで動いてた

遠出する場合電車や飛行機が多い、元々あまり遠出しない、遠くなければ地図で道を考えて全部覚えてから出かける、そういうやり方ばかりしてきたのでカーナビを必要としていなかったのだが、田舎から来た人がナビ付き車で東京でも屈指の分かりにくい交差点を…

毎度のことながら「んで、ゲームはできるか」と考える

新CPUの時代に作られるゲームは今持っているPCでプレーできるか。それが問題だ。 今までの経験だと2年くらいはどうにかなるんじゃないかという気がしているが、次の世代のCPUが劇的に性能向上するわけではなくクロックも低く抑えられるとなると、もうちょっ…

あーそろそろLGA775の時代は終わるのか

IntelのCPUはソケットが変わるのか。 今ある旧世代パーツを余らせないように組み直して時代の終焉に備えようか。 新しいプロセッサが出てくる、性能はもちろん向上する、消費電力はどうやら増えるらしい。 消費電力あたり処理性能はローエンドでは改善がある…

最近再び思う、Googleはこのままで大丈夫か

余計なもんたくさん付けて重くなるよりはシンプルで軽い方がずっと良いと前から思っていたが、ついに利用不可能に。 妙な形でガンガン自動リロードが繰り返されていたのでそれが原因だろうと思う。 送ったメールも届いているかどうか分からない状況。

Gmail死んでる

Gmailはひとまず使えるようになった。 メールを送ったときは「送信に失敗した」というメッセージが出たが、送信済みになっていた。 ほんとに送信されたのかどうか疑わしい。 訳あって相手に確認できないので放置するしかない。 以前は逆に自動リトライが過剰に…

消費電力あたり処理能力を高めるには

CPUの消費電力あたり処理能力を高めようとすると、結局定格で動かすことになるんじゃないか。 少しマージンをみてあるだろうからその分オーバークロックできるとはいえるが、製品の出来にどうしてもばらつきがでてしまうからマージンを見ているわけで、それ…

メイン機要塞化

中央ダクトのファンを風量の大きいものに交換&フロントの5インチベイの目隠しパネルをはずしてメッシュのパネルに交換。 これで温度面ではもう相当な酷暑でも耐えられるようになったと思う。 CPU温度は5℃ほど低下、VGAは数度低下。 これまで排気ファンが12cm…

Q6600の2号機クラッシュ

久しぶりにCoD4やってみたらしばらくプレーしたところでハングアップやクラッシュが。 3Gにオーバークロックしていたのを2.7Gに下げたところ解消。 オーバークロックした後ベンチマークソフトを走らせるとか短時間の確認しかしていなかったが、ある程度の負…

新ステッピングのCPUがオーバークロック向きだという話に異議

もうすぐE8600が発売になる、事前の情報ではE0ステッピングのE8600はオーバークロック耐性が高い、従って同じE0ステッピングのE8500やE8400もオーバークロック耐性が高いはず、と言われている。 が、製造過程から考えると、これら3種のCPUは最初は同じものと…

2号機はドラッグレーサー的高速を追及したほうがいいか

どうしようか。 クワッドコアでなくデュアルコアで高クロックなものにしたほうがよさそうだという結論に至る。 クワッドではCPUコアが休みすぎている。 Linuxではきっちり2個だけ使われて残りはお休み。 それでいて電力は4個分消費している。 てことならデュ…

デュアルチャンネルの効果の有無

どの程度の差があるのかと思ってググってみたら、ほとんど差は無いとか言われている。 理論値どおり2倍になったりしないとは思っていたが、がっかりした。 という理屈でデュアルチャンネルが使えない自分を慰めておく。

問題解決

マザーボードのメモリスロット#1にメモリが差さっていると起動しないということだった。 デュアルチャンネルにしたくてメモリ2個買ったのに。 相性の問題でほかのメモリなら動くとかいうことならどうにかなるが。 相性悪くて使えないという現象に遭遇したこ…

さて、新調したPCが起動しないぞ

まさかCPUじゃないだろなと思って2号機と交換してみたところ2号機は起動。 CPUではない。 G0ステップのQ6600を使うと起動しないケースがあるという話を見かけたことがあったのでE4300と交換してみたが、起動しない。 マザーボードが怪しい気がする。 最初CPU…

Blu-rayドライブが手頃な値段になっている

データのバックアップ用にリムーバブルメディアは使っていない。 むしろリムーバブルメディアはどんどん劣化していくのでHDDに移している。 Blu-rayドライブの使い道はと言うと、やはり映画を見ることに尽きる。 が、現状再生できるソフトがかなり限られてい…

Skyboxテクスチャは可能な限り精細な方が良い

S.T.A.L.K.E.R.をやっていて風景ばかり見て楽しんでいたのに今頃になって星空があることに気付いた。 が、テクスチャが粗いために星空が十分に表現できていない。 実にもったいない。 なんでこの部分手抜きするんだろうね。 作る時の労力なんて解像度が変わ…

Linux用GeForceドライバを173.14.12に更新

マイナーバージョンアップなので特に何も期待していなかったのだが、予想外にパフォーマンスアップしていて嬉しい誤算。 compizのアニメーションが超絶滑らかに。 これはかなり良い。

最近UPSのトラッキングサービスを装ったフィッシングが多い

Gmailはこれをはじくが、Avastははじくものと通してしまうものがある。 一目見ておかしいと分かるものなので被害にはあわないが、できればはじいて欲しい。

光るキーボードのキーが壊れた

ゲームで酷使したWキーが壊れた。 軟弱キーボードめ。

何でもかんでもソーラーパワーで動かすことを考える

使いたいときにすぐに使えないと意味がなかったり、大きな電力は必要ないがずっと動いていなければ困るもの、具体的には時計やハンドライトは光発電でまかなっている。 いざというときに使えないとか動いてないということがなく快適。 今部屋の明かりは全部…

Pentium4機、捨てるか、どうするか

全てのPCを起動して一つのシステムとみなした場合、Pentium4機を起動しても処理性能はなんと3%しか増えない。 そのくせ消費電力はがっつり18%かそれ以上増える。 しかもうるさい。 役に立ちそうにない気がするが、今でも普通に使えているノートよりは高性能…

S.T.A.L.K.E.R.をクリアしたのだが...

金持ちになりたい... とか言いながら死ぬというエンディング。 やるべきことがまだ結構残っているのにほったらかして原発の内部に入ったらこの有様。 他にも色々と違うエンディングがある予感。 特別良く出来たゲームではないが、はまる要素は多い。 もうち…

自分のHDD容量の常識が時代遅れだった

最近いくつかHDDを買ったが、この辺が一番容量単価が安いだろうと思って買った320Gより500Gのほうが安かった。 ものによっては1Tの方が安い。 下手な買い物をした。 が、500Gもあったとしてそれをフルに使うかというと全然そんなことはなく、320Gでも間違い…

Micro-ATXのケースを使ってみてふと思う

確かにMicro-ATXは小さい。体積は小さい。 が、ATXとついている以上横幅は同じで奥行きもATXと変わらないわけで、排気やケーブルの配線のために後ろに適当にスペースを確保すると床に置いた場合E-ATXと占有面積はほとんど変わらない。あまり省スペースにはな…

安いと思ったら買っとかないと大体後悔する

おーなにこれずいぶん安いなぁ、でもすぐに必要になるわけじゃないから後でいいや、そう思って買わなかった場合、ほぼ間違いなくあの時買っておけばよかったと後悔する。 元々近い将来必要性が出てくることを見越して物色していて安いものを見つけたわけで、…